BUNCUS

ホーム › HEADLINE NEWS › ISE WASHI (Ise Japanese Paper)

ISE WASHI (Ise Japanese Paper)

伊勢和紙
大豐和紙工業株式会社

ついにBUNCASが愛知県を飛び出し、お隣の三重県へ進出しました。
今回お伺いしたのは、伊勢和紙の製造を行っている大豐和紙工業株式会社さん。創業は1899年なので100年以上の歴史があり、三重県の伝統工芸にも指定されております。
和紙というのは、習字、折り紙、手紙などに使用されるイメージが強いですが、こちらでは、和紙に写真を印刷する事にも力を入れられております。偶然にも写真家 金森正巳さんの個展が行われており、伊勢和紙+写真の作品を拝見させて頂いたのですが、その美しさと迫力に驚き、そして感動しました。伊勢和紙館1 伊勢和紙館2 伊勢和紙館3 伊勢和紙館4

写真はFacebook伊勢和紙さんより転用させていただきました。

 

見る距離によって写真が絵画のようになったり、立体に見えたりします。この感動は是非ともご自身の目で見て体験して頂けたらと思います。

 

金森正巳 作品展
開催期間:5月7日〜6月5日
時間:9:30〜16:30
休館日:5月15日(日)・22日(日)・29日(日)
会場:伊勢和紙ギャラリー(大豐和紙工業株式会社内)
URL:http://www.isewashi.co.jp/

 

また、7月に再度お伺いさせて頂き、伊勢和紙を撮影させて頂く事にもなりました。また新たな日本文化を撮影出来るとなると、今から楽しみで仕方ありません。


BUNCAS【URL:http://buncas.com/

Idea BulbCo., Ltd.【URL:http://i-bul.com/

RESENT ENTRIES

ARCHIVES

CATEGORY