BUNCUS

ホーム › HEADLINE NEWS › HIDDEN SCENIC STATION ~秘境駅~ episode.1

HIDDEN SCENIC STATION ~秘境駅~ episode.1

JR東海 飯田線
豊橋(愛知県) – 中井侍(長野県)

JR飯田線は愛知県豊橋市の豊橋駅から長野県伊那郡辰野町の辰野駅を結ぶ鉄道路線です。今回BUNCASはこの飯田線に乗り、長野県伊那郡天龍村の中井侍駅に訪れました。目的はこの土地で取れる貴重なお茶を頂く為と、今後の為のロケハンです。

 

AM 8:10
豊橋出発。乗車時間約3時間の旅の開始です。
スクリーンショット 2016-06-28 16.11.47(撮影機材:RICHO THETA−S)
左がBUNCASを編集しております私(タカツ)です。右は今回の旅のコーディネーターであり私の友人です。早朝の為、皆まだ寝ぼけ顔です…

 

AM9:30
1時間ちょっと経つと、乗客のほとんど下車され貸切状態でした。また、景色も様変わりし自然豊かな風景が望めます。飯田線車内_1飯田線車窓川飯田線車窓2(撮影機材:Canon EOS 5D)

 

AM10:18
中部天龍駅(静岡県)到着 出発まで時間がある為、周辺の散策に。中部天龍駅中部天龍周辺1中部天龍周辺2中部天龍周辺3(撮影機材:Canon EOS 5D)
まさかの絶景に大興奮。映画やドラマで見る昔ながらの夏休みの風景が、豊橋から2時間で見られるとは…本当に絶景です。
さら素敵だなと感じたのが、こちらの土地の方々は皆顔を合わせると、「こんにちわ」と笑顔で挨拶されます。見ず知らずの方からいきなり挨拶されて正直、最初は驚きました。しかし、よくよく考えてみると、誰かと会ったら挨拶をするというのは昔は当たり前の事だったのですが、近年町中では“いきなり挨拶をする=何か裏がある”という方程式が成立してしまい、忘れ去られた文化になっていたんだと気づかされました。ここではそんな素敵な文化がまだまだ残ってます。こういう文化が後世に残っていけばと心から願います。それでは本日はここまで。

次回は目的地の中井侍のお話になります。

飯田線の絶景ポイントについてはこちらのサイトを参照ください。
Facebook:飯田線の魅力発信


BUNCAS【URL:http://buncas.com/

Idea BulbCo., Ltd.【URL:http://i-bul.com/

RESENT ENTRIES

ARCHIVES

CATEGORY